山ガールサイクリスト

この間の日曜日、自転車で仁藤町「北原医院」のあたりを走っていると、
姿は山ガールのサイクリストが2人。
声を掛けると京都まで自転車旅をしてる女子大生でした。
基本は山ガール。自転車暦は1年未満。果敢な挑戦に拍手です。

掛川城を探しているとのことで早速案内、
掛川城を見ながら「竹の丸」へ案内しました。

聞くところによると、住まいは博多で3月に東京から京都まで東海道の
自転車旅にチャレンジしていたそうです。
静岡に着いたとき震災がありそこで一旦中止に。
今回はリベンジで静岡から京都までを旅しているそうです。
なるべく旧東海道に忠実にということで、
宇津谷峠は「明治のトンネル」を、
金谷からは「石畳」を登り、
菊川宿からは激坂を登り「久遠寺」へ、
そこから沓掛の坂道を下って掛川に着いたそうです。

この日の宿泊は浜松。
あまり引き止めると日が暮れてしまうので早々に開放してあげました。

WさんとMさん。車に気をつけて走行してください。旅の無事を祈ります。

桁数が増えた

昨日、当ブログも10万アクセスを突破いたしました。
99999アクセスまではカウンターは5桁でした。
0に戻るかと思っていたら、桁が1つ増えました。
これからもいろいろ情報を発信していきますので
引続きよろしくお願いします。

もうすぐ

もうすぐ10万アクセス。
このカウンターは0に戻るのでしょうか?
昔、免許をとったころの車は10万キロで0に戻りましたね。
「0kmになったら新車だね。」と冗談を言ったのが懐かしい。

河津桜

昨日は下平川にて現地打合せ。
ちょっと早く到着。
ふと見ると「河津桜」が満開でした。
待ってる間にパチリ、パチリ、パチリ。

20110310001.jpg 20110310002.jpg 20110310003.jpg

肉桂

昨日は自転車で『キウイフルーツカントリー』へ。

園長さんに「この葉っぱの茎を齧って、何の葉っぱか当ててごらん。」
と渡されたのがこの葉っぱ
20110228001.jpg
齧ってみると最近お気に入りの飲み物
「シナモンカプチーノ」の味がしました。
20110228002.jpg
この葉っぱは肉桂(ニッキ)。
シナモンとニッキは親戚だそうです。

いこい

磐田の現場で頑張っているS監督と本日はランチをともに。

偶然ネットで評判のお店が現場の近くなので行ってきました。

『いこい』さん。塩ラーメンが評判のお店。

ここは冒険をせずに「塩ラーメン」をいただきました。

あっさり系のスープに細めん。

食べ終えると、体の中からぽっかぽか。

汗が出てきました。そんなに辛くないのね。

また、行きたいお店です。

写真忘れました。

薄いっ!

掛川城の方へ走っている時。
とある交差点で止まると。
ちょっと違和感。
信号機が新しい。
20110128001.jpg
20110128002.jpg
最近LEDの信号機はよく見かけますが。
旧型と比べると
ブラウン管テレビと液晶テレビの
違いのようですね。(笑)
20110128003.jpg


残雪

昨日は袋井、浜松方面は雪のため交通が大混乱。

掛川・菊川方面はそれほどのことはなかったので
あまり実感がありませんでした。

本日、出張で刈谷方面へ。
この残雪を見ると雪の多さを実感しました。
CA3E0054-w512.jpg CA3E0055-w512.jpg CA3E0056-w512.jpg

帰りは新幹線が遅れていたため、
三河安城駅で1本早いこだまに乗れて、
早く帰ってこれました。(笑)

甚五郎抜け道

最近、日曜日には時間が許せば「天神城跡」をプチトレッキングです。

搦手門の駐車場から石段を登って高天神社へ。
その先に進むと眺めのいい「馬場平」があります。
IMG_5304-w512.jpg

そこからは尾根続きの険路「甚五郎抜け道」です。
IMG_5308-v512.jpg IMG_5311-w512.jpg

降りるとため池。そこから富士山は素晴らしい。
(本日は見えませんでしたが。)
IMG_5315-w512.jpg

約2km。30分のプチトレッキングです。
いい汗かきますよ。

3月下旬には「高天神祭り」があります。
そこでは火縄銃の実演が。結構迫力ありますよ。
IMG_3399-w512.jpg
*)昨年の実演の模様

プロフィール

㈱川島組営業部

Author:㈱川島組営業部
川島組は宅地開発から住宅、店舗、工場、土木コンサルティングサービス、土木及び建築の設計施工まで一貫して行っています。掛川の地を基盤に、半世紀以上にわたって、宅地開発や区画整理、公共建築や商業建築、住宅開発など土木・建築・住宅の三部門の柱をメインに地域密着型の総合建設業を営んできました。アパートやマンション、輸入住宅や店舗設計施工、不動産取引き、飛鳥野台など質の高い宅地開発などを通じて地域に貢献してきました。

Gallery

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

ご来場者数